木材界や地域社会が
発展することは、
私たちが生きる喜びです。
Scroll
ABOUT
木材界や地域社会が発展することは、
私たちが生きる喜びです。
1958年に創業した三瀬材木店(現在の有限会社三瀬製材所)は木材や建材の供給と木工事の請負をとおして木材界や地域社会の発展に貢献して参りました。 これまで培ったノウハウを活かす新たな事業として2020年に杠建設株式会社を設立いたしました。 私たちは、長年に渡り培ってきた木材や木工の知識と技量で今と未来をつなぐ架け橋となる企業を目指します。
OUR WORKS
木造建築をはじめ、RC造やS造の建築にも対応。お客さまの幅広いニーズにお応えします。
グループ会社である有限会社三瀬製材所が取り扱う九州産木材や建材を用いた木造建築を軸として、住宅や店舗、公共施設の設計・施工を手掛けます。また、耐震や耐久性を考慮した鉄筋コンクリート造や鉄骨造の建物の設計・施工にも対応しています。
企画・設計
一般住宅や店舗などの建築を提案します。RC造やS造の建物の企画・設計にも対応しています。
デザイン
設計のコンセプトを踏まえて、建物の外観や居住性、機能性に配慮した空間をデザインします。
資材調達
グループ会社と連携して九州産木材や建材を調達します。高品質な材をお客さまに提供します。
施工管理
建築現場の工程や予算、職方の安全の確保に加えて、建物の品質を担保する監理を行います。
建築工事
多くの経験と実績に裏付けられたノウハウと優秀な職方の仕事により、確かな施工を提供します。
リフォーム
住宅や店舗のリノベーションをとおして、経年によるお悩みをお客さまと共に解決します。
ARCHIVEMENT
竣工:2023年8月
竣工:2023年2月
竣工:2022年10月
竣工:2022年4月
RECRUIT
現場監督
現場監督は、建築現場において工程や予算、職方の安全を確保し、建物の品質を守りながら設計図を形にする業務を担います。多様な職方とのコミュニケーションをとおして、建築のスキルを高めていきたい方を大募集します。
- [ 基本給 ]大卒280,000円 高卒:250,000円
- [ 諸手当 ]通勤手当、資格手当、家族手当、現場手当
- [ 昇給 ]年1回
- [ 賞与 ]年2回(6月、12月)
- [ 休暇 ]土日祝日、夏季、年末年始
キャリアプラン
- 研修・サポート業務
- 各業務を担当して経験を積む
- 1つの現場を担当
- 業務のリーダーとしてステップアップ
- 管理職として会社を牽引する存在へ
職方大工
職方大工は、建築現場において木造建築の施工を担います。RC造やS造では、内装の施工を担います。5年間の職方大工を経て親方大工として独立することを目指します。建築に興味があり、ものづくりが大好きな方を大募集します。
- [ 基本給 ]大卒280,000円 高卒:250,000円
- [ 諸手当 ]通勤手当、資格手当、家族手当、現場手当
- [ 昇給 ]年1回
- [ 賞与 ]年2回(6月、12月)
- [ 休暇 ]土日祝日、夏季、年末年始
キャリアプラン
- 研修・サポート業務
- 現場での作業を通じ知識・技術の向上
- 現場のリーダーとしてステップアップ
- 親方大工として独立
VOICE
専務取締役 / 三瀬 宏土さん
日本の高い技術と良質な材を海外に発信していきたい。
私が杠建設に入社したきっかけは三瀬専務との出会いです。以前は電気工事会社に勤務していましたが、キャリアアップを図るため転職しました。今は、工務として建築現場に出ていることが多いのですが、まだまだ知らないことが多いので職方さんたちに教わりながら仕事をしています。 私にできることは限られますが、職方さんたちが働きやすい現場づくりを心掛けています。整理整頓されている現場は、安全で精度の高い仕事を生み出すことができますので、より良い現場づくりをすることは意義のある仕事だと思っています。また、建築に係る資格を取得するため、スクーリングをしています。座学で知識を取得し、建築現場で経験を積むことにより、スキルアップを図ります。 職方さんたちの技術力は素晴らしく、ぜひ海外に発信したいという気持ちがあります。弊社の施工力と良質な材の輸出に取り組んでみたいです。
工務 / 谷 周さん(入社2年目)
NEWS
COMPANY
-
会社名
杠建設株式会社
-
代表者
三瀬恵美子
-
所在地
〒830-0049
福岡県久留米市大石町582-2 -
連絡先
TEL 0942-32-4735
FAX 0942-34-2205 -
設立年月
2020年11月
-
資本金
2,000万円
-
建設業許可
福岡県知事許可(般 33)
第114129 号 -
事業内容
総合建設業(建物の設計・施工)
CONTACT
お電話でのお問い合わせ
TEL. 0942-32-4735
受付時間:9:30~17:30
(土日祝・夏期休暇・年末年始を除く)
フォームでのお問い合わせ
木材に親和性のある建設会社として地域社会に貢献したい。
私たちには「木材界の発展や地域社会の発展なくして自社の発展なし」という考えがあります。自身の企業活動が安泰であればそれで良いという思考ではなく、木材界や地域社会の課題を解決に導くことによって自社が成長するということを意味します。木材界が発展することや地域社会が発展すること、自社が発展することは、私たちが生きる喜びです。
私たちは多くの九州産木材を利用します。良い素材であることは大前提ですが、九州の山林を育てているという側面があり、国土の保全にも寄与することになります。木材の利活用を促進することは地域社会の減災につながる有意義な取り組みです。
木材に親和性のある建設会社として地域社会に貢献できることを実行していきたいと考えています。